
こんなことに悩んでいませんか?
- ブログで稼ぎたいのに、100記事書いても全然収益が増えない
- 本業(会社員・主婦)が忙しく、毎日ブログを書く時間がない
- トレンド記事を書くことに疲れた
- 一度記事を入れたら安定して稼ぐ「資産型ブログ」を作りたいけど、作り方がわからない
だけど
↓
- 無理せず月収5万円、10万円、あわよくば50万円をブログで稼ぎたい!
- 最終的には、自分で書かずにライターに記事作成を外注化できるブログ運営がしたい!
それなら、あなたも『まみやん流超特化ブログ』を作ってみませんか?
『まみやん流超特化ブログ』なら、
- 毎日必死で記事を書く必要なし!
- 興味のないネタを書く必要なし!
- 一度入れた記事で長期的に安定して稼ぐ!
- 自分で記事作成しなくていい!
- ブログ(収入源)をいくつも作って収益拡大できる!
- Googleのアップデートに怯えなくていい!
これまでのブログ悩みやストレスから解放され、もっと無理なくブログ運営ができるのです!
これまでメルマガやTwitterで、毎月の安定した収益を発信しているうちに、多くの方から
「放置しても安定して稼げるブログってどんなの?」
「自分で書かないブログって、どうやるの?」
「どんなネタで、どうやってキーワードを選定しているの?」
といった、嬉しいコメントを頂いてきました。
実際に、私自身ブログを始めて最初の1年間は、トレンドブログで”爆速”収益を狙いながら必死で毎日記事を書きました。
OLだった当時、
朝早く起きて記事作成、仕事から帰って再び記事作成・・という毎日でした。
「アクセスを落としたくないから新しいネタを探さなきゃ」
「早く記事を書かなきゃ…」
毎日、
「やらなきゃ、やらなきゃ」という、目には見えない不安に追われていました。
私にはトレンドブログがまるで、終わりの見えない長旅のように感じたんですよね。。
「トレンドブログはもう疲れた・・でもブログで稼ぎ続けたい!」
そこで私、ブログの運営方針をガラリと変えました!

記事作成に追われる毎日から脱却したい!
長期的にブログで稼ぐカラクリが理解できたら、
あとは自分が携わる時間を減らして運用すればこの先もずっと稼ぐブログを運営できるんじゃないか?
それこそ本当の資産型ブログになるのでは・・・!?
そう思い作ったのが超特化 x 資産型の『まみやん流超特化ブログ』です!!
記事作成は、ほぼ外注ライターさん任せの『超特化 x 資産型』ブログを、実際に14ヶ月運営した推定収益結果が、こちらです。














正直、最初は「無理せず5万円稼ぐ」ブログを目指して作ったのですが、
7ヶ月目以降は、新規投稿ほぼなしの月でも平均10万円は達成するように^^
これまで実際に支払った外注ライターさんへの費用は、計2万円ほど。
一度入れた記事が稼ぎ続けて、14ヶ月の収益合計は約120万円以上。
トレンドネタを追いかけなくても、一度入れた記事で、毎月5〜10万円安定して稼げることができたら
あとは同じように、ブログを2個、3個・・と複数作るだけで毎月会社員ほどの収益を得ることが可能になりました。
放置しても安定して稼いでくれるブログが作れたら、新ブログの作成に注力できる!
これが超特化ブログの”最大の魅力”なんですよ。
これを知っちゃうと、冷静に考えても「やらない方が損!」と思いませんか?
トレンドブログとは違い、こうやって毎日アクセスがくる記事を書くことで
安定して稼ぐ「資産型ブログ」ができちゃうんです!
実際のアクセス数はどんな感じか、1記事あたりのPV数をチラッとお見せしますと




毎日ずーっと安定してアクセスがきている状態です^^
しかもこのブログ記事、ほぼライターさんに記事作成をお任せしたので、私はブログ運営をしているだけなんですよね。
「でも、ライターさんとのやりとり、面倒じゃない?」
と思ったそこの方!
痛いほど分かります。
何も知らないライターさんにお願いしたら、毎回説明や訂正依頼に時間と手間がかかって、
「結局自分で記事を書いた方が早かったかもー」
とすら思う瞬間もありますよね^^;
あまりにも手間がかかりすぎると、外注してる意味がなくなっちゃう!
だからこそ!
まみやん流超特化ブログでは、『キーワードを絞る』ということにこだわりました!
トレンドブログと違い、超特化ブログは「ジャンルやキーワードを絞ることで、ライターさんが記事作成をしやすい!」という仕組みにしました!
毎回「こうして欲しい」と指示を出す必要がなくなり、ライターさんとのやり取りも必要最低限で完結するということなのです!
記事作成するの方が、よーっぽど時間がかかって大変です。
「時間がないからブログ作成ができない」
「トレンドブログに疲れた」
そんな方こそ、運営すべきブログが『超特化ブログ』なのです!
記事作成を外注ライターさんに任せるから、空いた時間にあなたは2つ目、さらには3つ目、4つ目のブログを運営することだって可能になるのです!!
毎日あせってブログを書かなくていい『まみやん型超特化ブログ』
この存在を知っていてやらないなんて、本当に損なレベルですよ^^
とは言っても、、、
「文章力がないし」
「ジャンルやキーワードの選び方もわからないし」
「ブログで稼ぐ方法とかわからないし」
なんて不安や疑問を抱えてる方、
大丈夫です!
ブログで稼いだことがない初心者でも、忙しい会社員・主婦でも作れる『超特化ブログ』で稼ぐ秘密を、
今回特別に【大公開】しちゃいます!
「資産型ブログの時代です」
銀行にお金を預けても、お金は増えない時代。
お給料は上がらない一方で物価は上昇。
老後の資金問題だって、避けて通れない大きな課題です。
自分自身を守るために、気がついた人から資産を築き始めています。
・トレンドブログで爆速100万円を稼ぐ
・せどりで稼ぐ
・SNSで稼ぐ
いろんなネットビジネスがある中、今の時代、本当に価値があるのは『資産型ブログ』だと思ってます。
「作業分しか稼げない」や「瞬間的に稼いで終わり!」ではなく、
時間がかかっても今後何年もの間、長期的に稼いでくれるものを今築き始めることこそ、あなたの未来を本当に安心なものにさせてくれるのです。
そのためには、
「アフィリエイトの案件停止」
や
「Googleアップデート」
などの最大のリスクを避けながらブログを運営することが必要になってきます。
そこで考えたのは、
・広告収入をメインに稼ぐ
・「月5〜10万円を安定して稼ぐブログ」を複数作る
ということでした。
いきなり「副業で100万円!」と言われても、それは毎日しっかりブログと向き合う時間がないと正直難しいです。
ですが、毎月5〜10万円であれ会社員が副業で狙える数字だと思っています。
最初から100万円の稼ぎ方を学ぶ必要はありません。
一度5万円を稼ぐ方法を身につけたら、あとはそれを増やすだけで良いのです。
ブログビジネスの最大のリスク
・突然アフィリエイトの案件が停止になって、収入が100万円→0円に・・なんてことも
・Googleアップデートに当たり、突然収益が0円になる・・なんてことも
やり方次第で避けられます。
5万円稼ぐブログを10個運営していれば、万が一ブログの1つがGoogleアップデートで収益が減っても、あと9つ残っていれば、リスクは10分の1で抑えられるのです。



要は、考え方・やり方ひとつでリスクを最低限にブログを続けられるということ✨
マイペースに運営できるのも嬉しいけど、
まず5万円のブログを作ることができたら、そのあと同じように増やすだけというのが、ハードルも低くて取り組みやすいですよね!
忙しい人でもブログ運営ができる理由
毎日忙しい”会社員”や”主婦”が副業で稼ごうと思ったら、毎日ブログやSNSを更新することは、大きな犠牲を払う必要があります。



私はトレンドブログ運営時、睡眠時間を犠牲にしました・・。
実際にやってみて分かりました。
毎日何かに追われるストレスは、長くは続かないです・・。
でも、この超特化ブログなら
「毎日更新に追われる必要なし」
なので、
あなたの好きな時間に作業ができるのです。
さらに、急いで書く必要がないので、外注ライターに記事作成をお任せすることだってできちゃうのです。
(時間勝負なトレンドブログだと、こうはいきません><)
そのためにも、5×10でご紹介する「まみやん流超特化ブログ」は、外注組織化しやすいブログの仕組みにしています。
あなた自身が記事を書いても、誰かに任せても、どちらでも運営しやすいように設計しました。
「資産性がある・運営しやすい・収益を拡大しやすい」
ブログを徹底的に追求しました
改めまして、こんにちは!まみやんです。
OL時代に副業で始めたブログで10ヶ月目に7桁を稼ぎ、現在は独立しブログを運営する傍ら、ブログビジネスで成果を出したい方々のお手伝いをさせていただいています。
さらに昨年からは、一企業さんからマーケティングのお仕事もいただき、ブログで学んだノウハウを多方面で生かしながらお仕事をさせていただいています。
とはいえ、OL時代に副業ブログで稼ぐことは決して楽ではありませんでした。
毎朝早朝に起床し、1記事書き上げ、仕事へ。
どんなに営業付き合いの飲み会が多くても、帰宅後には必ず記事を書いて寝る。
ネタを探しては書いて、その繰り返し。
あまり好きでもないネタも書いて、アクセスが来なければ落ち込んで…。
仕事以外の時間は、いつもブログのことばかりで毎日ヘトヘトに。
記事を書かなければすぐに収益が落ちるのが怖くて、毎日何かに追われているような…そんな生活を1年続けた結果、
「トレンドブログに疲れた・・」
「稼ぐ方法は分かったけど、この先ずっと続けるのは無理かも」
比較的忍耐強い私の中にも、そんな気持ちが出てきました。
これまでブログを複数運営してきた私ですが、
自分のペースで運営でき、長期的に安定して稼ぐブログを追求した結果、たどり着いたのがこの『超特化ブログ』でした。
ブログで稼ぐ手段がたくさんある中
忙しい人が長期的に安定して稼げるのは『超特化ブログ』
ブログと一言で言っても、トレンドブログで爆速で稼いだり、SNSで稼ぐなど、方法はたくさんあります。
実際に、私自身どの方法でも稼ぐことはできました。
ですが、
トレンドブログ
- 時間が勝負
- 常にネタを探し追いかけ、書き続けなくてはいけない
- 報酬が安定しない
- 外注しにくい
SNS
- 毎日運用しなければいけない
- 外注しにくい
- アフィリエイト案件停止のリスクが大きい
それぞれ運用のメリット・デメリットはありますが、
“忙しい人が、長期的に安定して稼ぐベストな手段“こそ、私が求めていたものでした!!
収入に限界を作らない!
アフィリエイト最大のリスクを回避!
だから長期で安定
「無理せず5万円」
これは、会社員だった私が、一番望んだ副業スタイルです。
月収5万円でも、年間60万円(目安)の収入源になります。
「無理して1ヶ月100万円」を目指すよりも、自分のペースで運営できる超特化ブログを10個作れば、それだけでも月収50万円を目指すことができます。
そっちの方が、”私の理想の生活だな”って思ったんですよね。
安定して稼ぐブログが一つできれば、あとは同じ方法で増やすだけですから、
一つのブログが稼いでくれてる間に新しいブログ構築に注力できるので、収入を拡大することが可能に。
そして何より、広告収入を柱にしているので、アフィリエイト案件停止にあった場合も「収益が突然0に・・」なんて事態を避けることができるのです。
さらに、ブログビジネスで同じくらい恐怖なのが、Googleのアップデートですよね。
実際に多くのブロガーが経験したあの恐怖・・・。
育ててきたブログが突然圏外に飛んじゃうなんて、想像するだけで悲しすぎます。
いつ自分にやってくるかわからない最大のリスクも、超特化ブログを複数作ることで、ダメージを最小限に抑えることができるのです。
もしも一つのブログが被害にあったとしても、残りのブログが稼ぎ続けてくれますからね。
忙しい人が無理せず安定して長期間稼げ、最低限のリスクで収益を拡大していきやすいのは『超特化ブログ』なのです。
そして生まれたのが「5×10」!
「無理せず5万円」を稼ぐブログを目指し、1年以上試行錯誤してきました。
最初の半年間、外注ライターさんに任せて入れた記事が安定して稼ぎ続け、今では一つのブログだけで毎月10万円前後を稼ぐことに成功しています!
結果、14カ月で得た収益は約127万円!*推定額での計算です。
ライターさんにお支払いした外注費は2万円弱なので、目標の月収5万円を達成、思いがけず約2倍の収益を得ることに成功しました!
正直、想像以上に稼いでくれているので、驚いています・・!
あとは同じやり方でブログを10個作れば、月収50〜100万円は目指せますからね^^
キーワードを絞ることでずっと楽に運営をすることができるようになったからこそ、外注化しやすい。
自分ができないことを「できない」と諦めるのではなく、誰かの力を借りながら運営し、それは自分の資産となって残る。
「無理せず5万円稼ぐブログを10個作りたい」
今回そんな願いを込めて作成したのが、”まみやん流超特化ブログ”『5×10』です。
『5×10』なら、
- 毎回ネタ探しに悩む時間が格段に減る
- 毎日記事作成に追われなくて良い
- 一度書いた記事で長期的に稼ぐ
- Googleから高評価を得やすい
- ブログビジネスのリスクを最小限にできる
- 外注化しやすい
モニター実践者の声をいただきました!
\自分のペースで運営できるから「月5万円」無理なく目指せる!/


Keiさん
まず圧倒的なボリュームにとても驚きました(笑)
中身は文章だらけではなく、
項目ごとに動画でとても丁寧に説明されているので頭にスッと入りますし
読み直しもしやすかったです!
私はすぐに「次何をするべきか…」と
迷子になってしまうことも多々あるのですが
5X10はそれがなく、次にやるべきことがわかりやすいので迷わず悩まず進めれるのが嬉しいです!
メールサポート付きなのも、かなり魅力的でした。
\トレンドネタに追いつけない自分が稼ぐ可能性を見つけた/


吉井さん
トレンドブログ実践者です。
ずっと1つのジャンルで外注化しながらブログを作ってみたいと思ってました。
(仕事しながら自分で記事を書くのは限界があるので…)
ただどんなジャンルにするべきなのか?
どうやってサイトの設計だったりキーワード考えていけばいいのか?
そもそもそれをどうやって外注化するのか?
そんなことばかり考えて中々踏み切れず早2年ほど経とうとしたときに
まみやんさんの教材をモニターさせていただく機会がありました。
そう考えればいいのか、とハッとするような目から鱗の内容ばかりの内容で、、、
すぐに実践できますし、
頭の中にはもう5つも作りたいサイトが出来上がってます!笑
教材内にはワークシートもあるので、
だらけてしまい忘れやすい僕にとってはとても行動しやすいコンテンツでした。
まずは月収5万円を目指しましょう!
「ブログで爆速月収50万円」「月収100万円」なんて声もよく聞きますが、
いえ、実際に私も経験したのですが
正直、”誰でもすぐに目指せる数字ではない”というのが素直な感想です。
会社員のような忙しい人が、最初から「月収50万円」「月収100万円」を目指そうとしたら、
相当な「努力」と「時間」が必要です。
もはや心が折れて諦める人が続出するレベルです。
(私自身トレンドブログを書いていたときは、何度も心が折れかけました。)
ですが、『5×10』なら
忙しい会社員や主婦が運営しやすいように設計しているので、
キーワード探しに悩む時間が減り、作業がずっと楽になるはずです。
パターン化できるからこそ、外注化もしやすくなり、運営がしやすくなります。
もしあなたが、月収50万円や100万円収益を目指すのであれば、まずは月収5万円を目指しましょう。
月収5万円稼ぐ方法を身につけたなら、あとは同じやり方でブログを増やしましょう。
一度身につけたノウハウは、誰にも奪われない強みになりあなたを守る盾になってくれるはずです。
「5×10」のコンテンツ内容をご紹介!
第1章:心構え


1-1. はじめに これまで、多くの人が参入した経験があるこのブログビジネス。 当然ながらその中には、【稼ぐ人】と【稼げない人】がいます。 稼げない人は、なぜ稼げないのか。 成功できな多くの要素は『正しいマインド不足』と言っても過言ではありません。 言い換えると、マインドさえしっかりしていれば、稼げずに悩む時間や落ち込む時間が減り、理想の未来まで最短で辿り着くことが可能なのです。 まずブログビジネスで成功するために必要なマインド・特徴・習慣について理解し、ブログビジネスを始める準備をしていきましょう。 |
1-2. 超特化ブログとは 山登りを始める前には、迷子にならないためにも山の全体像を最初に確認するところからスタートしますよね。 ブログも同様です。 あなたがスムーズにブログを構築できるように、これから作成していく”超特化ブログ”について、全体的なマップを確認しておきましょう。 |
第2章:ブログを開設する


2-1. サーバーとドメインを契約する まだブログを持っていない人でも簡単に始められるように、開設方法を画像付きで解説しています。 所要時間は約10〜15分。 初心者でも安心してブログを始められます。 |
2-2. ワードプレスを開設する ブログを簡単に作成できるソフトがワードプレスです。ブログの全ての作業はこのページから操作します。 |
第3章:各種分析ツールを設定する


3-1. Googleサーチコンソールを設定する ユーザーがあなたのブログに辿り着くまでの情報を分析するために設定します。 |
3-2. Googleアナリティクスを設定する あなたのサイトに訪問したユーザーの情報・行動を分析するために設定します。 |
3-3. GoogleサーチコンソールとGoogleアナリティクスを連携させる 「アナリティクス」も「サーチコンソール」どちらもブログ運営に欠かせない分析ツールです。 “あなたのブログに訪れた人がどんな行動をしているのか?””どこを改善すればさらに収益が見込めるのか?“を分析するために設定していきましょう。図解付きで設定方法を解説しています。 |
第4章:超特化ブログを設計する


4-1. ジャンルを決める いよいよブログを構築していきます! 一度入れると稼ぎ続けてくれる記事の秘密は『ジャンル』と『キーワード』にあるのです! あなたがブログジャンルを決める際、『稼げるアフィリエイト案件』という甘い言葉にとらわれていませんか? “アフィリエイトオススメのジャンル”と検索すると、目新しいものや単価が高いオススメ案件がわんさか出てきますね。ですが、それらがあなたが長期間安定して稼げるジャンルだとは限りません。 まみやん流超特化ブログは、長期間安定して稼ぎ続ける”資産方ブログ”作りに選ぶべきジャンルをご紹介します。 |
4-2. キーワードを選定する ブログビジネスはキーワード選定が全て! 超特化ブログの一番の魅力「長期的に安定して稼ぐ×キーワード探しに時間を取られない」ということ。 そのためのキーワード選定方法をご紹介します。 超特化ブログを構築するにあたり、一番大事なポイントです。 ・どんなキーワードを狙うことで長期的に稼ぐことができるのか? ・キーワードを絞ることで、キーワード選定に時間を取られないとは、どういうことなのか? 個人ブログが安定して稼ぐためのキーワードを見つけましょう。 |
第5章:記事を書く


5-1. SEOについて理解する あなたはブログで稼ぐために必要なSEO対策、ちゃんと理解していますか? 検索上位の常連が教える「ここを押さえるだけで順位はグッと変わる」というポイントをお教えします。 |
5-2. 必要な記事を理解する あなたのブログに来た人をもう手ぶらで帰らせない! ただ何気なく記事を書いてるだけでは、収益は増えません! まず頭に入れておきたい『マーケティングにおける4つの客層』は理解していますか? その上で「超特化ブログに必要な記事とは?」を意識してブログを作っていきましょう。 |
5-3. タイトルの付け方 SEOやユーザー両者から好かれるタイトル作り、ちゃんとできていますか? 相手の好みを知り、合わせていくことこそ収益への近道!恋愛も同じですよね?相手を知るところから始めましょう。 検索エンジンの性格と好みを知っていれば、ハートをガッチリ掴むことが可能になります。 |
5-4. 記事構成・作成手順 読まれる記事、売れる記事には、ちゃんと理由があるんです。 「Googleからもユーザーからも信頼され好かれる記事とは?」 一度覚えたらもう手放せない!好かれる記事の書き方をご紹介します。 |
5-5. 広告・アフィリエイトの貼り付け 広告の貼り付け位置一つで収益は大きく変わる! ・効果的な広告貼り付け、できていますか? ・買われるアフィリエイトの選び方・貼り方できていますか? ブログビジネスの基本、収益に伸び悩む人はこれが原因かも! |
5-6.アイキャッチの作成 画像一枚で読者の心をグッと鷲掴み! 効果的な画像の作り方を知ってクリック率を上げましょう! |
第6章:分析・改善をする


6-1. 分析・改善をする 改善(リライト)するタイミング、優先記事順位、改善ポイントしっかり理解できていますか? 「収益増やしたいなら、とにかくここを見て!」な改善ポイントをパターン別に紹介しています。この作業をしていないと、ひょっとしたら大損しているかも。 |
特別編:外注組織化


■ 外注組織化概論 「記事を量産する時間がない・・・」そんな時は外注化という手段があります。 ブログの記事作成は、もちろん自分で書くのもOK! ですが、自分一人の運営では、作業量・作業内容、共に限界があります。 特に忙しい人ほど、制限も多いはず。 記事作成が難しい人こそ使える”外注化”の目的・全体の流れの把握をしておきましょう。 |
■ 外注ライターの募集手順 「外注なんて、めんどくさそう・・」 どんなに外注組織化に興味があっても、新しいことを一から始めたり、他人とコミュニケーションを取るとなると腰が重いもの。 ここでは外注組織化までの道のりとして必要ツールや具体的な手順、外注パターンを紹介していきます。 初心者が、迷わず外注化を始められる募集手順について「何を」「どうやって」伝えたら良いか?を文章だけでなく、画像付きで解説しています。 |
■ 外注組織化マニュアル スムーズな外注化をするために欠かせないのが、”マニュアル”です。 何度も説明する手間を省くために、伝えたいことはマニュアルにまとめて渡すことで、あなたが毎度説明する時間と手間をなくすことができます。 ここでは、そのマニュアルに必要なもの・伝える内容・依頼方法を伝授! 実際に私が使っている、『ラクラク外注化管理シート』使いながら動画で解説しています。 |
理解度が上がる!補足コンテンツ
もう迷子にならない!たっぷりの実例付きでよくばり解説
5×10は、ブログ構築の要となる『ジャンル・キーワードの選び方』に重点をおき、サイトの設計方法を事例付きで解説しています。
今回このコンテンツを作るにあたり、一番大事にしたのは
「分かりやすさ」でした!
というのも、
私自身これまでたくさんのコンテンツに出会い感じたのが
「イメージは分かるんだけど、もう少し具体例が欲しい!!」
ということ。



言いたい内容はわかるけれど、実際どんな風にやってたのか知りたい!
って、思うことが多かったんですよね。
なので、今回の「5×10」では、あなたが迷子になることなくブログ構築ができるように、実例をたくさん出しながらよくばり解説しています^^
【作業画面は動画で】文章の5000倍の情報量を!
画像から得る情報量は、なんと文章の7倍、動画での情報量はなんと5000倍とも言われています!
そこで、5×10では、キーワード探しの際のPCの操作画面などを、動画で解説しています。
実際にどんな手順で次の画面に進んでいるのか、どこを見て、何を判断しながら操作しているのか、私の頭の中を見ることができちゃいます。



情報量5000倍!!
動画だと「作業にかける時間」や「動き」を知れますし、知識だけではなく「空気感」も感じられる!
一方で、



「重要ポイントは、文章でまとめて読みたい」



「イメージが難しいものは、図解や写真を見て理解したい」
など、あなたが得たい情報によって、視覚・聴覚・読解での理解度は違ってくるはず。
より理解していただきやすいよう、欲しい情報によって文章・図解・イラスト・表など、ベストな方法で説明を使い分けるようにしています。
【電車の中でもお風呂場でも】すきま時間に学ぶサイト型
移動時間や待ち時間などのすきま時間に使ってもらえるように、
「5×10」は、サイト型コンテンツにしました!
ダウンロードしなくて良いから、いつでもどこでも学べちゃいます♪
「場所を選ばない」
「知りたい項目にクリック一つですぐ辿りつくからストレスゼロ!」



気軽に学べるから、身に付きやすい♪
今だけ!迷わずあなたをゴールへ導く
【期間限定】特別5大特典!


特典1: 安心の3ヶ月メールサポート
本コンテンツ「5×10」を作るにあたり、一番気をつけたことは“わかりやすさ”でした。
私が初めて教材を買った当初感じていたことは「わからない言葉が多すぎて不安、一人じゃこれを解読して実践するのは無理」ということ。
5×10では、できるだけ実例を出しながら解説し、手にとっていただく方にイメージしてもらいやすく作成することにこだわりました。
ですが、購入時点での理解できるレベルは人それぞれです。
「ここはこの解釈で合っているのかな?」と不安な時は、メールにてお気軽にお問い合わせください。
疑問点があればすぐに確認できる環境を作ることで、あなたが迷わずゴールまで辿り着けるようサポートします。
*ただし、記事添削や外注メッセージの添削等はサポート内容についておりませんのでご了承ください。
特典2:【心揺さぶる店員技】買われる記事を書く
ブログビジネスでは、アフィリエイトの紹介方法が違うだけで、収入は3倍も4倍も違ってきます。
事実、1位表示の記事よりも2位表示の記事が10倍稼いでいる!ということも珍しくありません。
服屋の店員さんが「お似合いです」と言わず、「xxx」と声がけを変えるだけで、心を動され購入にいたることも・・。そこにはちゃんと”心が動く理由”があるんです。
“お客様の心を動かす理由”を理解せずにブログ運営してたのでは、せっかくあなたのブログに人が集まっても商品を購入されず大損してしまいますよ!
アフィリエイト成約に必要なことは、「ユーザーの心を動かすこと」です。
ただ「売りたい」の一心で訴求するのではなく、買われる記事にはちゃんと理由があることを知り、あなたの記事も売れる販売員に。
5×10では、あなたのブログが最大限の収入を生み出せるように、ユーザーの心を動かす“買われる記事の作成方法”をご紹介します。
特典3:【裏技ナビ】外注ライター募集のアプローチ術
本コンテンツ5×10でご紹介する”まみやん流超特化ブログ”は、毎日忙しく自分で記事作成ができずに悩んでいる方でも運営しやすいブログを目指しています。
そのため、ライターさんに外注化しやすいように構成しています。
(もちろん自分で記事作成するのだってOK^^)
外注するにも費用はなるべく抑えたいものです。ただし、費用を抑えようとすると募集してくれるライターさんがなかなか集まらずに悩む・・という人も多いはず。
そこで、5×10では、特典として特別に“ライターさんへのアプローチ術”をご紹介します。
実際に、私はこの裏技的募集方法でお願いした外注ライターさんに1件200円で書いてもらうことも。
特典4:【まるっと手間いらず】ラクラク外注化管理シートテンプレート
やるべきことは分かったけど、いざ、「外注化をはじめよう!」と思っても、キーワードを説明したり、状況を報告して納品して支払い・・なんだかやりとりがたくさんありそうで不安だなー・・・と感じる方へ。
そんなお悩みを、まるっと解決する1枚の外注化管理シート、名付けて『ラクラク外注化管理シート』を作成しました!
「外注ライターさんとどうやってコミュニケーションをとったら一番スムーズかわからない」
「外注組織化する際に、悩む時間をなくしたい」
「管理シート用エクセルを作成するのが苦手」
そんな手間を一掃したのがこの『ラクラク外注化管理シート』です。
実際に、私が普段使用しているもののテンプレートです。
5×10のご購入者さまには、そのまますぐに使えるテンプレートを特別にプレゼント!(めちゃくちゃシンプルなので、無駄がなく使いやすいと信じています。)
管理シートの使い方も動画で説明しているので、迷うことなく、すぐに外注組織化を始めることができちゃいます!
正直、外注組織化を目指す方にはこれだけでも価値アリ!だと思います^^
特典5:常に最新情報をアップデート!
ネットは、移り変わりが非常に激しい世界です。
そのため、たった数年前のノウハウがいつの間にか化石化していた・・・なんてことも珍しくありません。
今日購入した教材が、数年後に「もうそんな時代終わってるよ」、、なんてことにならないためにも、5×10のコンテンツは日々アップデートしていきます。
これらのアップデート情報に関しましては、一度購入していただいたら半永久的に無料で受け取ることが出来ます。
だけど、こんな方はご遠慮ください!
本コンテンツは、
「時間がなくても運用しやすい×長期的に稼ぐ資産ブログ」
を目指し、私がこれまでの知識と経験を詰め込み、半年かけて精一杯作ってきました。
ですが、万が一「自分で何もしなくても、毎月5万円稼げるんでしょ?」と、
魔法のように思われてる方がいらっしゃるのであれば、本コンテンツはそんな方のお力にはなれません。
私自信、この超特化ブログでほとんど自分で記事を書かずに月収10万円を達成してこれたのは、正しいブログ知識を学び、実践してきたからです。
アナリティクス(分析ツール)と毎日にらめっこしながら、記事を書いては数字を見て、どんなジャンルでどんなキーワードを選べば、忙しい人がブログで長期間安定した収入を得られるかを検証してきました。
まずはあなた自身がブログ知識を理解しなければ、外注組織化する際にも外注さんにその内容を伝えることはできません。
ただ“自分で記事を書かないブログで稼ぐ”“無理せず5万円”という言葉に惹かれ、「楽して稼げるんだ!」と思われている方のお役には立てないと思います。
あいにく、5×10は以下のような方のお力にはなれそうにありません。
・爆速で100万円稼ぎたい
・魔法のようなノウハウを探している
・全て丸投げお任せしたい
・わずか数記事で楽して稼ぎたい
・稼がせもらおうと思っている
「5×10」は、このような方のお力になりたいと作成したものです!
・長期的に安定して稼ぐブログを作りたい
・複数のブログ運営を目指している
・トレンドブログに疲れた
・Googleアップデートやアフィリ案件停止などのリスクが怖い
・忙しいけれど頑張ってブログで収入を得たい
・売れる記事の書き方が知りたい
・スムーズな外注管理方法を知りたい
・将来は外注化も見据えている
・将来は完全に外注組織化できるようにブログ知識を学びたい
「5×10」気になるお値段は
私の2年間にわたるブログを実験台に、分析し、リアルタイムに約1年以上継続的に稼ぎ続けたノウハウで、どうしたら忙しい人でも運営することができるのかを考えてきました。
まさに、会社員が作るトレンドを追いかけない『資産型ブログ』。
よくよく考えてみたら分かることなんだけど、いざ自分でやろうとしたらできない、そんなことってたくさんありますよね。
どこを見て、何をしていけばいいのか?可視化し、組み立て、パターン化したものは、他にないんじゃないかなと正直思ってます。
私が記事を書く際に使うツール、見る数字、探し方、手法を具体例をあげて説明しています。
つまり、
「5×10」は、
私の頭の中すべてだということ。
これが私のブログ作業の全てです。
自分で記事をほとんど作成せずに長期的にブログで稼いできたブログの作り方。
これから資産型ブログを作る方の、大きなきっかけになると信じています。
私がここまでたどり着くのに使った時間は、実験ブログ実践期間を含め約2年。
知識を得るため勉強に費やした金額は、会社のお給料3ヶ月分。
さらには私が一番使いやすくカスタムし、実際に使っている外注化管理シートや外注募集の裏技、さらには3ヶ月のサポート付き!!
正直、少なく見積もっても、10万円以上の価値はあると思っています。
ただし、「まず5万円を稼ごう」というコンテンツに対し、
目指す額以上の価格は正直手に取るのが難しい金額だということも理解しています。
なので、本当に悩むところではありますが
これからブログ構築を頑張る方が手に取りやすい価格として
特別価格:23,800円(税込)
とさせていただきます。
なお、今後多くの方の声を反映しコンテンツの改善・追加を継続的に行う予定です!
ですので、この価格から下がることはございません。
つまり、このコンテンツを手に入れようと思ったら、この価格が最安値だということです。
今回ご購入いただいた方はもちろん、アップデート後のコンテンツもご利用いただけます。
気になる方は、今が最安値で購入するチャンスです。
私が2ヶ月目以降ほとんど自分で記事を書かず、一度記事を入れてしまえばその後も毎月安定して稼ぐブログ運営ノウハウを見てみませんか?
そしていろいろ質問してください。
皆さんの声を聞きながら、さらに役立つコンテンツにしていきます!




特別価格 23,800円
※支払い方法は銀行振込とクレジットカード一括・2分割に対応しています。
※分割決済は手数料の関係で合計金額が異なりますのでご了承ください。
※銀行振込の場合は手数料をご負担ください。
よくあるご質問
【Q&A】



仕事や家事が忙しく、まとまった時間があまりとれないのですが大丈夫でしょうか?



まみやん流超特化ブログは、時間がない方が運用しやすいように構成しています。焦って毎日記事を書かなければいけないということはありません。大切なことは、正しいやり方で必要作業を続けることです。
実際に、私もすきま時間を見つけて作業を続け、最終的には外注組織化して現在は運用のみです。



稼ぐために必要な作業時間は何時間ですか?



扱うジャンルやキーワード、記事数によって収益は違ってくるので、○時間作業したから△円稼げるということは一概に言い切れません。人によって作業ペースや集中力も違いますからね^^
ですが、私の場合たしか最初の1ヶ月目は1日3時間ほど作業をして、2ヶ月目からは外注化を始めたので、そこから半年間は運営のみで1日30分〜1時間ほどの作業でした。



初心者でも稼げますか?



5x10は、初心者さまでも始めやすいように動画付で解説しています。また、3ヶ月の無料サポートをおつけしていますので、理解が難しかったり、わからない内容があればお気軽にメールにてご連絡ください。



無料ブログでもできますか?



無料ブログでも作成することは可能ですが、5×10では収益をより多く生み出すことを目的にしているので、無料ブログを使った方法の解説はしておりません。



外注組織化で赤字になるリスクはないのですか?



どんなビジネスにおいても、作った商品(書いた記事)がどのくらい稼ぐか絶対的な保証がない限り、リスクはゼロだとは言い切れません。リスクを低くするためにも、正しいやり方で運営を行いましょう。
5×10は、長期的な収入を狙ってキーワードを選定するので、期間全体・記事全体でプラスになるブログを作成を目指しています。



返金保証はありますか?



5×10では、サイトURLをお渡ししてご利用いただくコンテンツになりますので、返金対応はいたしかねます。
少しでも不安に感じる方はご購入をお控えください。



教材以外でブログ運営に必要な費用はありますか?



5×10では、独自ドメインとレンタルサーバーでのブログ運営を推奨しているため、ドメイン費用(年間約1,000円)とサーバーレンタル料(月額約1,000円)が必要となります。



購入すれば絶対に稼ぐことができますか?



いいえ、100%の保証はありません。
5×10では、ブログビジネスで稼ぐための方法をお伝えしていますが、正しい方法で実践しなければ当然稼ぐことはできません。
さいごに
2020年コロナ禍、私は苦しかったOL時代に、一縷の望みをかけてブログビジネスに飛び込みました。
成果が出るまでは、辛いことの連続で
「本当にブログで10万円なんて稼げるのかな・・」と、正直不安になったこともありました。
成果がでるまでは、悩みに悩んだ瞬間もたくさんありました。
それでもブログをやり続け、最高月収7桁を達成。
今でも継続して、ブログで収益を出すことができています。
今、私の生活は「お金・時間・心」に余裕ができ、いつだって自分の心が喜ぶ選択ができるようにまで変化しました。
私の「働き方」や「生活」を大きく変えるきっかけになったのが、このブログビジネスです。
ブログビジネスに出会い、私は『絶対的な自信』を手にすることができました。
それは「自分で稼ぐ力」です。
そして今後、私と同じ悩みを持つ方の力に少しでもなれたらこんなに嬉しいことはありません。
ブログとはいえ、ビジネスです。決して簡単に稼げるものではありませんが、一度稼げるようになると、人生にたくさんのチャンスを与えてくれるという夢がブログビジネスにはあります。
このコンテンツが、私に興味をもってくださる方々の何か少しでも気づきになり、力になってくれることを願っています。
まみやん
※支払い方法は銀行振込とクレジットカード一括・2分割に対応しています。
※分割決済は手数料の関係で合計金額が異なりますのでご了承ください。
※銀行振込の場合は手数料をご負担ください。